
「サンダル」なんだけれど、サンダルって言ってしまうとちょっぴり足りなく感じてしまう履き物がこれ。
TOKYO SANDAL “HIKARITOKAGE -光と影-“。
夏になれば誰もが履くこの「サンダル」、いったいどれだけの方が靴と同じようなこだわりを持って選んでいるのか。
今まで出会えてない方がいらっしゃるならぜひ一度ご覧いただきたいです。

GUIDI HORSE BUTT LEATHER
¥55,000,- (tax in)
TOKYO SANDAL by KO NAKANO
MADE IN “THE BOOTS FACTORY” in TOKYO,JAPAN
————————————————————————————————
多岐に渡り活躍の場を広げる気鋭のクリエイター、「Ko Nakano」のデザインモデル、”HIKARI TO KAGE”。
まさに光と影に着想を得て、構築/脱構築や境界意識によるアプローチからデザインされたという、ミニマルでいて独特の空気を纏った注目モデル。
GUIDI社のHORSE BUTT LEATHER(※ホースバット-コードバン層を含んだ馬の腰下の革)をアッパーに使用。足に吸い付くように包み込む、サンダルとは思えないほど快適なフィッティングを実現しています。
————————————————————————————————–






TOKYO SANDALのラインナップにあって、やはり特別な存在。
個人的な話だと、今まで履いた「履き物」の中でナンバーワンに履きやすかったものは、なんと、GUIDIのホースバットのバックジップブーツ。スニーカーと思いきや、実はゴリゴリのブーツです。そしてこれがその次かなと。
やはりその体験があるから、サンダルとなってもこの革の独特な足とのシンクロ感がたまらなく心地良く感じてしまいます。
選ぶならサイズはぴったりジャスト。足に吸い付くそのフィッティングで自然な馴染みを感じていってほしいです。
TOKYO SANDALの人間工学、足病医療の観点からアプローチした卓越した技術と、Ko Nakanoのクリエイティビティーが融合した唯一無二の履き物。
早くも残りわずかとなりました。
今年こそ手に入れておきたい方はお見逃しなく。
※TOKYO SANDALの”HIKARITOKAGE”はオンラインストアでもご購入いただけます。
SITES by Sites&Lab
TOKYO SANDAL
TOKYO SANDAL by KO NAKANO 東京サンダル HIKARI TO KAGE GUIDI HORSE BUTT LEATHER
お問い合わせはこちらまでどうぞ。
Sites&Lab
サイツアンドラボ
0368001
青森県弘前市代官町76
代官町ビル1F
0172-40-4250
info@sitesandlab.com